サクラ、サクラ、、、、
あと八日で始まる北条節句祭り。
町中の幟がはためき、
ポスターもサクラと共に。


この桜の幹は不思議な模様。




磯部神社の老木も満開近し。

#
by o-marica
| 2023-03-24 18:01
| 雑記帖
|
Comments(0)
肥後ツバキ咲く
雨の裏庭で大きな桃色椿が咲いた。
去年より六日早い。
しっとりというよりびっしょりの一番花。

シュンランは背が伸びても
やっぱり息のあった雨の日ダンス♪

#
by o-marica
| 2023-03-23 14:21
| 雑記帖
|
Comments(0)
サクラ咲く
ひと雨の後の好天気。
遠出の体力はないので
ほんの近くをひと巡り。
磯部神社の老木に
気の早いサクラが数輪♪
ついにサクラの季節到来ですね。

#
by o-marica
| 2023-03-22 17:38
| 雑記帖
|
Comments(0)
自由術
アトリエに置いてある泉井の草画の額を変えた。
やわらかい春の光が出入り自由になった^^。

誕生日の贈りもので「柳の髪の自由術」。
そうだ柳の新芽を見に行かなくっちゃ。
#
by o-marica
| 2023-03-20 16:52
| 雑記帖
|
Comments(0)
シロツメグサの手入れ
暖かくなりクローバーがわさわさ繁ってきた。
午後から日向ぼっこしながらのお手入れ。
四つ葉は28枚、五つ葉5枚摘んで
サイクルヒットも^^。

#
by o-marica
| 2023-03-19 16:33
| 雑記帖
|
Comments(0)
山野草や身近な雑草の ブログギャラリー
by マリカ
最新の記事
サクラ、サクラ、、、、 |
at 2023-03-24 18:01 |
肥後ツバキ咲く |
at 2023-03-23 14:21 |
サクラ咲く |
at 2023-03-22 17:38 |
自由術 |
at 2023-03-20 16:52 |
シロツメグサの手入れ |
at 2023-03-19 16:33 |
ツバキとハクモクレン |
at 2023-03-18 17:25 |
今日の蕾たち |
at 2023-03-16 16:55 |
ツクシ |
at 2023-03-15 19:20 |
セツブンソウとムサシくん |
at 2023-03-14 18:00 |
三月の街かど |
at 2023-03-13 18:40 |
タグ
植物(1423)天文(331)
野鳥(232)
虫(205)
電子書籍(150)
美味(107)
ビリー・ホリデイ(59)
詩(47)
北条節句祭(33)
シリビリビン(27)
バオバブ(23)
花を食べる(12)
iPhone(8)
夢(8)
iPhoneでお絵かき(7)
マウスでお絵かき(7)
詩集(3)
ミツマタ(2)
ミスミソウ(2)
絵日記(2)
カテゴリ
全体雑記帖
インフォメーション
本
音楽
作品
アギナシ
アザミ
アケボノソウ
アレチヌスビトハギ
ウメバチソウ
オオイヌノフグリ
オオヤマレンゲ
オドリコソウ
カタクリ
カキラン
カラスノエンドウ
キクザキイチゲ
キキョウソウ
キュウリグサ
キンミズヒキ
キンラン
クチナシ
グミ
クルマユリ
コウホネ
コウヤボウキ
コブシ
サギゴケ
シダレザクラ
シモバシラ
シュンラン
シュウメイギク
ショウジョウバカマ
スイフヨウ
スイレン
スズラン
セツブンソウ
タマスダレ
タンポポ
チゴユリ
ツキミソウ
ツユクサ
トガクシショウマ
ドクダミ
ニリンソウ
ネジバナ
ノコンギク
パイナップルセージ
ハギ
ハコベ
ハナトラノオ
ヒナゲシ
フキタンポポ
フシグロセンノウ
フジバカマ
フヨウ
ベニテングタケ
ホシキキョウ
ボタン
リュウキンカ
ヤマシャクヤク
ユキモチソウ
ユキワリイチゲ
ユキワリソウ
ギンミズヒキ
レンゲショウマ
ザクロ
ロウバイ
ワレモコウ
シリビリビン
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
最新のコメント
サルスベリ |
by サルスベリ at 07:09 |
岩田彦助 |
by 須田勝也 at 07:09 |
ムンモさん、おはようござ.. |
by o-marica at 09:54 |
おはようございます(*´.. |
by mummo68 at 07:30 |
侘助さん、おはようござい.. |
by o-marica at 09:50 |
寄り添う春蘭 恋話した.. |
by wabisuke-miyake at 06:12 |
丘の上暮らしさん です.. |
by o-marica at 09:39 |
すご〜いな。ダイコンいる.. |
by okanouegurasi at 23:36 |
これは特に好きな曲なので.. |
by o-marica at 16:56 |
この歌手、知らなかったけ.. |
by okanouegurasi at 12:25 |
お気に入りブログ
六角文庫通信ばーさんがじーさんに作る食卓
一花一葉
こばやしゆふ yu-...
ふらんす堂編集日記 By...
BOOKRIUM 本と陶...
石のコトバ
イーハトーブ・ガーデン
アフリカに「思いやり」
バンジーノのフォトDE自然日記
【echo-info】こ...
詩画倶楽部
世話要らずの庭
あぴあみのポッケ
Sippo☆のネイチャー...
Wの視点
自然観察大学ブログ
グルグルつばめ食堂
東大寺が大好き
カフェと畑と犬と猫
yutorieの庭②
宇吉より愛をこめて
Space TAKI ス...
daily-sumus2
ももさへづり*やまと編*...
今日の鳥さんⅡ
侘助つれづれ
ももさへづり*うた暦*C...
里山便り
ウェスタンニューヨークの...
いや、だから 姉ちゃん ...
ムンモの思い出写真
万葉集の世界
新 鳥さんと遊ぼうⅡ
野の花が美しい時
Atelier Maajo(HP)
虹の入江
六角文庫
シリビリビンの世界
十露一句
Ganesha Dance Studio
サンタフェ便り
The Moon Age Calendar
よろみ村くらし暦
北の草花こよみ
四季の山野草
風を見る鳥
虹の入江
六角文庫
シリビリビンの世界
十露一句
Ganesha Dance Studio
サンタフェ便り
The Moon Age Calendar
よろみ村くらし暦
北の草花こよみ
四季の山野草
風を見る鳥